食品リサイクルループ

HOME>食品リサイクルループ

食品リサイクルループ

食品廃棄物の減量及び有効活用の促進のために施工されている食品リサイクル法であるが、その取り組みには進んでいない事など、法律で提示されているリサイクル・ループは構築されていません。
そんな中、我が社の強みを活かし、食物残渣排出業者と農家との仲介役として支援を行い、「食品リサイクル・ループ」を構築する事です。日本全国で年間の生ゴミの量は膨大な量となっており、その生ゴミの大部分は再利用されずに埋め立てにまわされてしまいます。そして日本の土地に捨てる場所がどんどんなくなってきております。
そこで、地元の根強いネットワークを構築し排出された生ゴミを有効利用して肥料にし、また再度、新たな野菜やお米を作り、未来の子供達の為に良い循環を生み出していく事であります。

我が社の強みとは?


1.廃棄物にノウハウを持った人材が豊富

2.京丹後市内大手スーパーチェーン(残渣回収)

3.全国清掃業連合会に加入

4.人材ネットワークが広く、廃棄物に関する情報が素早く入手

5.建設設備や車両が豊富な為、設備費用を最小限に抑えられる

6.事業拡大(プラント建設)による設備導入を自社で賄え、費用や時間の抑制が可能

7.自社所有の土砂採集場があり、土質改良や肥料調合などの土砂の提供が可能

食品リサイクルループ

・排出業者(農家から農作物購入→消費者へ販売)

●メリット


廃棄物処理費用の軽減を図る事で経費削減につなげるとともに、安全な食材を提供している事をPRし、事務所のイメージアップを図り、顧客増につなげる。

・農家(排出業者へ農作物の販売・卸)
・農家(弊社へ肥料効果のフィードバック)

●メリット


安全な肥料を用いて付加価値を高めた農作物を栽培することにより、既存販路での単価アップが見込めると共に、弊社が販路仲介を行う事や、注文をとりまとめる事により、新たな販路が確立でき、売上増が見込める。
(・肥料の利用による生産・有機農法への利用研究・農作物の生育研究)

辻建設(弊社)

・排出業者⇒弊社[残渣回収・処理機械(推奨機械、下記)導入とメンテナンス]
・弊社⇒排出業者[農作物紹介]
・弊社⇒農家[残渣再生肥料提供・販路開拓支援]
・丹後市商工会⇒弊社[事業化支援]
・弊社⇒京都府農業総合研究所[残渣の成分分析委託]
・弊社⇒京都府丹後農業研究所[残渣の肥料化研究委託残渣の成分分析委託]